ソロキャンプ道具

ソロキャンプの道具紹介 – モリノネのおすすめキャンプ道具

モリノネチャンネル(YouTube)のコメント欄やSNSでよく聞かれるのが、使っているキャンプ道具についてです。
このページでは僕が購入したキャンプ道具や、最近使っている物を一覧で紹介してみたいと思います。道具選びの参考になれば幸いです。

下の「目次」を表示すると、ジャンル別の一覧へジャンプできます。

掲載しているキャンプ道具について

ここで紹介するキャンプ道具は、主にソロキャンプでの使用頻度が高い製品を中心に掲載しています。まだまだソロキャンプ 歴は浅いので、今後、新しい道具を購入したり、もっと気に入った製品を見つけた場合は更新していきます。

テント・タープ・レジャーシート

ソロキャンプ用のテントは、今のところスノーピークのヘキサイーズ1を使っています。もう少し広さのあるテントが欲しいなと思っています。

スノーピーク ソロテント&タープ ヘキサイーズ 1

スノーピーク ヘキサイーズ1

2019年にスノーピークから発売された、タープとテントが一体になったソロキャンプ用テントです。大人1人が寝るのにちょうど良い広さで、室内の広さを重視するのなら違うテントが良いかもしれません。
個人的にはデザインや、タープが不要なこと。テントの前に広く取られた前室などが気に入っています。

レジャーシート

レジャーシート

一時的な荷物置きやタープとしても使えるレジャーシートです。安価なノーブランド製品ですが、撮影機材置き場や急に雨が降り始めた時に雨除けとして使ったりしています。コンパクトでバックパックにも入るのも良いです。
LサイズとSサイズの2つを購入しています。

テーブル・チェア

焚き火をしながら使うことが多いので、テーブルやチェアはロースタイルの物を選びました。全体が低い位置にあるので、リラックスした雰囲気も味わえます。

ユニフレーム 焚き火テーブル

ユニフレーム 焚き火テーブル

最も出番が多いテーブルがこれです。定番の製品だけあって、デザインや質感は気に入っています。天板は熱くなった鍋などを置いても大丈夫なように、ステンレス素材で作られています。

ユニフレーム 焚き火テーブルトート

ユニフレーム 焚き火テーブル ケース

上で紹介した「焚き火テーブル」を入れる専用のケースです。テーブルと一緒にゴトクなども一緒に入れて使っています。帆布の頑丈な素材で作られており、傷や汚れに強いのが良いです。

スノーピーク ローチェアショート(アイボリー)

スノーピーク ローチェアショート

アームレストの木材の手触りや、背面のポケットなど、細かい部分の質感がとても良いです。座った時の安定感・腰がホールドする感じが良くて、キャンプ以外でも使えます。

焚き火台・ネイチャーストーブ

スノーピーク焚き火台 Lサイズ(スターターセット)

スノーピーク 焚き火台

ファミリーキャンプでも使えるLサイズを選択しました。ソロキャンプで使用するのならMサイズかSサイズが良いと思います。
厚さのある剛健なステンレス素材で、使うたびに趣のある色味に変化するのも楽しいです。
帆布ケースと、下敷き(ベースプレート)、炭床がセットになったスターターセットを購入しました。

ユニフレーム ネイチャーストーブ ラージ

ユニフレーム ネイチャーストーブ ラージ

バックパックひとつで焚き火と調理を楽しめる、お気に入りの製品です。散策しながら焚き火を楽しめます。一人で使うなら、焚き火台の代用品としても充分に楽しめると思っています。

ゴトク・グリル・焼き網

キャプテンスタッグ 2Way 焚き火ゴトク(ワイド)

キャプテンスタッグ 2way ゴトク

脚部が着脱できるので、脚部を外し、スノーピークの焚き火台(Lサイズ)の上に乗せてゴトクとして使うことが多いです。鉄の径が厚く、ずっしりしていて大きな鍋も安心して乗せられます。
脚部を取り付けると、荷物置きとして使えます。

ハイマウント アジャスタブルグリル

ハイマウント アジャスタブルグリル

高さ調節ができるのが良いです。バーナーやネイチャーストーブで調理をする時に使っています。脚の安定感が良いため、大きな鍋やフライパンも乗せられます。
Amazonで調べてみると、類似品がたくさん発売されています。

ユニフレーム ミニロースター

ユニフレーム ミニロースター

炎を熱に変換するバーナーパットです。ガスバーナーの炎を均一な熱に変えてくれます。用途は人それぞれだと思いますが、個人的にはバーナーでパンを焼くために使っています。缶詰をあたためるのにも良いです。
網とバーナーパット部分は切り離すことができるので、活用法は多いです。

クーラー・ジャグ・ウォーターキャリー

AOクーラー キャンパス ソフトクーラーバッグ 24パック

AOクーラー

クーラーボックスを購入しようとキャンプ用品店に行き、軽さと柔軟性に惹かれて思わず購入してしまったソフトクーラー。ハードクーラーとは異なり、柔らかい素材で持ち歩きも楽。重さも軽くて、形に囚われずに冷却したいものを詰め込めるのが良いです。

スタンレー ウォータージャグ 7.5L

スタンレー ウォータージャグ 7.5l

ファミリーキャンプも視野に入れ、大きめの7.5Lサイズを購入しました。ひとつ小さいサイズも販売されています。
上部には大柄なハンドルが付いていて、取り回しはとても良いです。各部品が大きく作られているので、グローブをしたままでも使えます。まさにキャンプ用という感じが気に入っています。

ナルゲン カラーボトル 広口0.5L

ナルゲン カラーボトル

これは頻繁に使います。主にバックパックでの移動時に水の運搬をするために購入しました。広口なので洗いやすくて、水を補給しやすいです。
水だけでなく、ちょとした食べ物などを詰めるためにも使えます。

フライパン・鉄板

ロッジ スキレット 6 1/2インチ

ロッジ スキレット 6 1/2 インチ

それなりに重さがありますが、そのぶん鋳鉄に厚みがあり、熱がムラなく伝わります。火力のコントロールが難しい焚き火での調理には向いていると思っています。
もともと9インチを使っていましたが、最近ソロキャンプ用に 6 1/2インチを購入。

ロッジ スキレットカバー 6 1/2インチ

ロッジ スキレットカバー

スキレット用の蓋です。安いものではないですが、見た目のとおり重さがあって、圧力をかけながら焼くことができます。蓋があるだけで調理の幅が広がると思います。

asobito 6.5インチ スキレット収納ケース

asobito スキレットケース

スキレットをコンテナなどに入れて持ち運んでいると、傷が付いてしまうのが気になっていました。そこで、スキレット用のケースを購入して持ち運んでいます。
スキレットとスキレットの蓋、ミットなどをまとめてケースに入れます。防水性の頑丈な素材で作られており、見た目の無骨な感じも雰囲気があります。
荒っぽい使い方をしていますが、使う度に風合いが増しています。

ユニフレーム ちびパン

ユニフレーム ちびパン

ソロキャンプでは定番の小さなフライパン。このサイズと軽さが気に入っています。目玉焼きを作るのにぴったりなサイズで、専用の蓋も一緒に購入しました。工夫次第でいろんな料理が作れます。

ケトル

ユニフレーム キャンプケトル

ユニフレーム ケトル

焚き火が似合う、キャンプらしいケトルが欲しくて購入しました。トライポッドにも吊り下げができるよう、引っ掛けやすい取っ手も付いています。
1.6Lと容量もそこそこ大きいので、冬の時期はこれでお湯をたくさん作り、ポットなどに作り置きします。

スノーピーク ケトル No.1

ユニフレーム ケトルNo.1

ハンドルが折りたためるので、主にバックパックでの移動や荷物を少なくしたい時に活用しています。インスタントの袋ラーメンがちょうど入るサイズで、クッカーとしてもケトルとしても使えます。

クッカー・調理器具

DUG(ダグ)焚火缶3サイズセット

DUG 焚き火缶

焚き火での料理は、毎回このクッカーを使っています。取っ手が付いているのでトライポッドにも吊るして使えます。スープを煮込んだりご飯を炊いたり。今では焚き火料理の必需品になっています。
大中小の3つがセットになったものを購入しました。

バウルー ホットサンドメーカー(シングル)

バウルー ホットサンドメーカー

自宅でもキャンプ場でも使っている、ホットサンドメーカーのバウルー。フッ素加工されていて焦げ付かず、軽くて持ち運びもしやすいです。
シングルと、真ん中で割れるタイプのダブルが発売されています。僕の場合、ホットサンドの「具」がたくさん入るシングルを購入しました。ダブルも欲しいです。。

ダルトン アカシアカッティングボード レクタングル(S)

ダルトン カッティングボード

キッチン用品店で目にして、そのまま購入してしまいました。特にこだわりはありませんが、風合いとが好みです。サイズも小さくて持ち歩きにちょうど良いです。

100均で購入したトング

トング

食材を掴むトングは使う頻度が高いので、いくつかのサイズを揃えました。100均の物でも充分に使えると思います。写真はダイソーで購入したものですが、色や形が様々な物が置いてあります。
小さい方のはバックパックで移動する時に持ち運ぶのにちょうど良いサイズです。

カップ・カトラリー

スノーピーク チタンダブルマグ 220ml

スノーピーク チタン ダブルマグ

長く愛用しているカップで、チタン特有の手触りや質感も気に入っています。徐々に色がくすんで、風合いが増しています。
チタンの二重構造は、実際に使ってみると保温・保冷性能がとても高いことが実感できます。
220mlサイズはバックパッキングを意識した小さいサイズなので、用途に応じたサイズを選ぶことをおすすめします。

ユニフレーム UFシェラカップ 300

ユニフレーム シェラカップ SUS300

調理の時には計量カップの代わりや、カットした食材を入れる容器として。ご飯を食べる時には、お皿として使っています。キャンプでの活用度が高いシェラカップ。必ず持っていきます。
特にこだわりがなかったのですが、安定のユニフレーム製品を選びました。

スノーピーク スクー

スノーピーク スクー

フォークにもなり、スプーンにもなる。1つあれば困らないので、キャンプや山歩きの常備品です。チタン製なので軽くて剛性もあります。

ナイフ・手斧・のこ

ハスクバーナ 手斧 38cm

ハスクバーナ 手斧38cm

硬さのある太めのクヌギや、栗などの木を割ることが多いので、手斧は購入して良かったと思っています。38cmのこのサイズは、ヘッドも大きめで打撃力があり、そこそこ太い薪も割れます。

モーラナイフ Companion(ステンレススチール)

モーラナイフ

主に木を削ったりバトニング(薪割り)するために使っています。高価なナイフが欲しいという気持ちもありますが、バトニングで傷が付いたり歯が欠ける可能性があるので、しばらくは手頃な価格のナイフを使い続けようと思っています。

オピネル No.8 ステンレスナイフ /ウォールナット

オピネル No.8

定番のオピネルのナイフ。これは主に調理用として、食材を切ったりするために使っています。サイズはNo.8、色はウォールナット。素材はステンレスを選びましたが、とても切れ味の良いナイフです。

シルキー ポケットボーイ 万能目(130mm)

シルキー ポケットボーイ

山の中で焚き火をする際、枝を切る時に使っています。この製品(万能目)は良く切れます。ゴム製のグリップはとてもホールドが良く、握りやすいのも気に入っています。
いくつかサイズが販売されていますが、「130mm刃」は、畳んだ時に大きめのポケットに入るくらいの小さいサイズです。

ランタン・灯具

ジェントス(GENTOS)LEDランタン SOL

ジェントス LEDランタン

明るさと色温度(光の色)を調光でき、防滴加工も施されたLEDランタンです。大柄な吊り下げフックも付属しており、テント内などに吊り下げられるのが便利です。最近はもっと軽いランタンが発売されているので、買い替えも検討中です。
明るさやサイズ別に、いくつかの種類を揃えたいですね。

ジェントス(GENTOS)LED ヘッドライト

GENTOS ジェントス ヘッドライト

アウトドアで最も頼りになるアイテムだと思います。ヘッドライトは持っておいた方が良いです。
これは95ルーメンなので、明るさはそこそこですが、夜間の行動には充分な明るさです。軽くて小さく、赤色光を含む3パターンの光に切り替えできます。
野外で活動するなら必需品だと思っていて、アウトドアに出る際は必ず常備しています。

コールマン ガソリンランタン

コールマン ランタン

学生の頃に購入したコールマンのガソリンランタンです。1灯でテントサイト全体を明るくしてくれます。これまで故障のため3度部品を交換しましたが、大きな不具合なく使い続けています。ガスよりもコストが安く、まだまだ現役で使えるのではと思っています。
ただ、最近はLEDランタンがとても優秀で、安全性や手間を考えるとLEDが便利だなと思います。

バーナー

スノーピーク ギガパワーストーブ 地 オート

スノーピーク 地 オート

長く使っている愛用品です。ケースに収納すると、とてもコンパクトになります。山に登ったりバックパックで移動する時にはとりあえず常備しています。
ただ、ケースの出し入れがしづらいのが気になっています。あと、熱量はそれほど大きくないので、冬は湯沸かしに時間がかかります。
それでもサイズ感や質感が気に入って使っています。

コーヒーグッズ

ナルゲン コーヒービーンズキャニスター150g

ナルゲン コーヒーキャニスター

自宅でもアウトドアでも使っている、コーヒー豆を入れるためだけの容器です。

ポーレックス コーヒーミル

ポーレックス コーヒーミル

これまでは、自宅で使っていたカリタやハリオのコーヒーミルをアウトドアで使っていたのですが、サイズが小さい物が欲しくなり購入しました。ハンドル部分は手軽に取り外し・取り付けできるので、収納時には小さくなります。パーツも分解清掃でき、さすがロングセラーの製品だけあるなと思いました。
もちろん、セラミックなのでよく削れます。国内の老舗メーカーの製品ですが、類似品がたくさん販売されています。

スノーピーク コーヒードリッパー

スノーピーク コーヒードリッパー

正直に書きますが、組み立てが驚くほど面倒です。ドリッパーにしては価格も高いく、あまりおすすめできません。ただ、このデザインと収納時のサイズの小ささは魅力的です。
このデザインがどうしても良い.. という、人は検討しても良いかもしれません。

ハイマウント ドリップ&グリルスタンド

ハイマウント コーヒースタンド

スタンドがあれば、バーナーでお湯を沸かしてドリップするのがとてもスムーズです。単純にバーナー用のゴトクとしても使えるので、簡単な料理にも便利です。これは実用的な製品だと思います。

ライター・トーチ

ソト(SOTO)スライドガストーチ

SOTO スライドガストーチ

火口が伸縮でき、火力が強く、風があっても着火しやすい。お気に入りのライターです。焚き火をする時には必ず常備しています。CB缶からガスを充填できるというのも気に入っています。
ちなみにこのブラックカラーはAmazonの限定色です。

寝具・マット

ロスコ ウールブランケット(オリーブ)

ロスコ ウールブランケット

ミリタリーのブランケット。ざっくりした独特の風合いと手触りです。テントの中やコットの上に敷いて、マットとして使っています。レジャーシートの上に敷いて寝転んだり、もちろんブランケットとしても使えます。
アルコール?のような匂いが若干気になるのと、ウールなので洗い方には注意です。

コールマン コンパクトインフレーターピロー2

コールマン 枕

空気を入れて膨らませる、収縮できる枕です。空気を抜いて圧縮すると、とても小さく収納できます。滑りにくい素材で、形状も頭を乗せた時にフィットするように作られています。

インナーシュラフ

インナーシュラフ

Amazonで購入した、安価なインナーシュラフです(無名メーカー)。フリース素材で意外と寝心地が良いです。夏の暑い季節はこれ一枚でも眠れます。冬は寝袋のインナーとしても使えて、温度調節に役立ちます。

キャプテンスタッグ EVAフォームマット

キャプテンスタッグ マット

寝袋の下に敷いて使う樹脂製のマットで、凹凸がクッション性を高めてくれます。冬は地面からの冷気を吸収してくれ、これを敷くだけで体感温度がかなり変わります。
クッションなしでテントの上に直接寝袋を敷くのは、特に地面が硬い場所ではかなり辛いです。他社の製品と比べて安価なのも助かっています。

焚き火用小物類

キャプテンスタッグ ソフトレザーグローブ

キャプテンスタッグ グローブ

そこまでの耐熱性は望めませんが、通常焚き火で使用する分には問題ありませんでした。キャプテンスタッグならではのお買い得な価格も良いです。サイズが3種類あるので、購入する際はご注意ください。

スノーピーク 火ばさみ

スノーピーク 火ばさみ

焚き火をする時には必需品です。特にこだわりは無かったのですが、スノーピークの製品を使っています。

火吹き棒

火吹き棒

ポケットに入るくらい小さいサイズの火吹き棒。写真は収納した状態ですが、伸縮して長くなります。焚き火で調理をする際に、火吹き棒はとても便利です。
細いぶん、ピンポイントに強い風を吹き込めるので、火力調節には欠かせない物になりました。
Amazonで安価な製品を購入したのですが、これは買って正解だったなと思っています。

燃料・燃料用ケース

ドベルグ×グリップスワニー CB缶ガスカートリッジカバー

CB缶ケース

CB缶ケースを使えば、缶のデザインを気にする必要がなくなります。ホームセンターの安価なCB缶も気にせず使えます。

100均の固形着火剤

薪が濡れていて着火しにくい場合に備え、固形の着火剤は念のため常備しています。100均のダイソーにも売っていて、しっかり燃焼します。

収納ケース・コンテナ

無印良品 頑丈収納ボックス

無印良品 コンテナ

もともと自宅で使うために購入しましたが、今では完全にキャンプ用として使っています。とても頑丈で、簡易的な椅子としても使えます。
大サイズ、小サイズの2種類を持っていて、荷物の量で使い分けています。

トラスコ 薄型折りたたみコンテナ 50Lロックフタ付(グレー)

トラスコ 折りたたみコンテナ

業務用のコンテナだけあって、薄型でも作りは頑丈。かなり乱雑に扱っていますが、不思議なくらい壊れません。小さく折り畳め、上部にロック機構付きの蓋がついているのも良いです。ちなみに、蓋なしの物も販売されています。
折り畳んだ状態でキャンプ場に持って行き、汚れた物をまとめて入れて持ち帰ったりすることが多いです。

古道具屋で購入した木製のケース

キャンプ用のケース

ソロキャンプの時に、主に調理器具や食器類を入れるために使っています。


ここまでソロキャンプの時に良く使う道具を並べてみました。書き終わってみて50個近くあることに自分でも驚いています。長くなってすみません。

あくまで、素人のお気に入りの道具紹介であって、参考程度にご覧ください。お気に入りの道具を購入したら更新していこうと思います。

ご要望などがあれば、下の方にあるコメント欄にいただけると嬉しいです。

13 Comments

よしかげ

はじめまして、よしかげと申します。
キャンプ動画とても楽しみにしてます。
ひょんなことからYouTubeのモリノネチャンネルを見たことで、キャンプに興味が出て、このページを参考に道具を揃えて、先日デイキャンプ に行ってきました。疲れましたが、おかげで楽しく過ごせました。また行きたいと思います。
道具を揃えるのに、なかなかお金もかかり、あまり揃えてませんが、これからも参考にさせていただきたいと思います。
これからも綺麗な自然とリラックスできる動画楽しみにしてます。

返信する
まーやん

はじめましてYouTubeを観ていただき、ありがとうございます。
デイキャンプ、お疲れ様でした。
僕も初めの頃は、キャンプに行くと楽しい反面、荷物の移動や片付けでドッと疲れが出て首を傾げたことが何度かあります。
徐々に荷物が少なくなり、片付け方法が確立され、労力が半減していくと思われます。機会があれば、ぜひまたチャレンジされてみてください!
道具は、僕の場合本当に少しづつ買い足していきました。初めの頃は台所の食器やしゃもじも総動員していました。YouTubeの最初の方の動画では、我が家の台所道具がたくさん出演しています。
これからも、無理せずに少しづつやっていくつもりです。何か参考になれば嬉しいです。

返信する
トクちゃん

いつも楽しく拝見させていただいています。
使用されているリュックのメーカーや品名を教えて欲しいです!
これからも頑張って下さい!

返信する
まーやん

お返事遅くなってしまってごめんなさい!いつも視聴していただき、ありがとうございます 🙂
茶色のバックパックのことですね?
これはKarrimor(カリマー)のSaberSF 30です。カリマーのバックはもうひとつ、10年近く使っているものがありますが、やたらと頑丈で破れなど全然ありません。

返信する
荒牧甲兒

はじめまして、いつもYoutubeを楽しく拝聴させていただいています。Youtubeのコメント欄に機材について質問させていただきましたが、ブログを見て解決しました。動画撮影に興味を持ち最近Goproを購入しましたが、元々は古い一眼で写真撮影をしていましたが、重たく軽い一眼を探していたところ、このブログでGH5を知り大変興味を持ち、今購入を検討しています。話は変わりますが、撮影した動画の保管方法をどのようにされているのか教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。

返信する
まーやん

荒牧様、YouTubeのコメント返信が遅くなっており、申し訳ありません。
個人的な感想ですが、GH5はレンズ次第では写真での作品作りにも満足できると思います。ぜひ、カメラ屋さんなどで実機に触れてみてください。
動画の保管方法についてですが、かなり厄介な問題です。せっかくなので、近いうちにブログ記事として詳しく説明したいと思います。今のところ、外付けHDD(またはSSD)を買い足していって保管しています。1度のYouTube撮影で100GB〜500GBほどの容量を消費しますが、撮影データは後ほど活用したいので捨てるわけにはいかず、1TBの外付けHDD(またはSSD)が数ヶ月で埋まってしまいます。この方法がベターとは言えず、管理・運用方法は悩みます。近日中に詳しい記事にさせていただきます。
今後もこういったご質問があれば、記事にしていきたいのでブログコメントや問合せページなどからいただけると嬉しいです。
ありがとうございます。

返信する
フクフク

はじめまして。
いつもキャンプ動画見て癒されています。
気になったのですが、モリノネさんのノースフェイスの黒のジャケットはなんていう名前のものでしょうか。
よろしければ教えてください。

返信する
まーやん

はじめまして。YouTubeを観ていただきありがとうございます。
ジャケットですが、数年前に購入した物で、ノースフェイスのオールマウンテンジャケットという製品です。
https://www.goldwin.co.jp/tnf/ec/pro/disp/2/NP61910
URLの製品はロゴの位置が微妙に違うのですが、2019モデルからロゴ周りのデザインが変更になったようです。
ご確認されてみてください。

返信する
ひろ

偶然、動画を見て引き込まれました。子どもたちが大きくなって、キャンプ道具も埃をかぶっていたのですが、モリノネさんのようにソロデビューしたくなってきました。とりあえず、庭でインスタントラーメン作ってみました(笑)
コーヒー入れてるシーンが好きです!

返信する
モリノネ

コメントありがとうございます ^ ^
我が家は逆にこれから子供達が大きくなるので、ファミリーキャンプの道具を揃えたり、準備をしなければ!という段階です。
ソロキャンプも、今は自粛中でなかなか行けないですが、一生続けたい趣味です。
個人的には、庭で焚き火をしたり散策ついでにコーヒーを煎れて帰るくらいの、こじんまりした楽しみが大好きです!
お返事が遅くなってしまい、申し訳ありませんm(__)m

返信する
Felix Sheng

Hi, I love snowpeak mug very much when I saw it first time in your video, and I bought one from internet.
Thank you for your youtube videos!

返信する
Shinya

はじめまして。
昨年、家族とキャンプがしたいと思い、スノーピークで徐々に道具を集めていました。
そんな中、ソロキャンプはどうだろうと思い、何気なく、YouTubeを見ていたら、モリノネさんに出会いました。
カメラの撮り方、音楽、シチュエーションがとても気に入りました。
これからも応援してます!
頑張ってください。
そして、新作を楽しみにしております。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です