YouTubeの撮影

YouTube 10万人の登録者を達成するまでと、これからについて

少し時間が経ってしまったのですが、YouTubeで10万人の登録者を達成するまでについてを書き残しておきたいと思います。

今振り返ってみると、最初の頃はなにも分からず手探りで進めていましたが、1万人から10万人まではそれまでとは違った苦労や悩みがありました。クオリティと数のバランス。怪我をしたことや、家庭との両立。収益についての課題など。

10万人を達成するまでに考えたことや、これからについてなど書き残しておきたいと思います。

※今回の記事はあくまで個人的な経験談で、YouTubeのノウハウを知りたい方には参考にならないと思います。

10万人を達成して感じたこと

はじめに、いつも動画を視聴してくれている皆さんには感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。特に初期の頃から応援してくれている方には頭が上がりません。今後も動画を作り続けて恩返ししたいと思います。

実はこの記事を書くかどうか、少し迷いました。というのも、ある時期から登録者数や再生回数を全く気にしなくなっていたからです。理由は単純で、あまり気にしすぎると動画を作ることを楽しめなくなるからです。

ただ、ここまで1000人、1万人という区切りで感想を書いてきたので、今の気持ちを日記のような感じで残しておこうと思いました。

これまでとは違った苦労

YouTubeを始めた当初は、登録者数を強く意識していました。当時、僕が視聴していたYouTuberさん達が5万人くらい登録者がいたので、「自分も5万人くらいの方に登録してもらえるように頑張ろう!」という、漠然とした目標を持っていました。

最初の頃

登録者数が1000人を超えるくらいまでの悩みは、ほとんどが「どんな動画を作ろう?」というものでした。視聴者に喜んでもらえる動画とはどんな動画か?どういう風にカットを組み立てていくと見やすいか?自分のオリジナルを追求するには?、、しばらく手探りの状態でした。

最初の頃は頑張っても全く再生されないし、動画作りに慣れていないので、今振り返っても大変だったなぁ、、という印象です。毎回、全力を出し切っていて力の抜きどころが分からないような状態でした。

1000人から1万人まで

登録者1000人を超えたあたりから、自分なりのスタイルのような物が見えてきました。 試行錯誤しているうちに「自分にはこういう作り方が合っている」「こういう風にしか作れない」という、作風みたいな物も分かってきます。

この頃の主な課題は、どうすれば、なるべく多く動画を作れるか?ということでした。視聴者の方は新しい動画を待ってくれていて、期待を裏切らないように、そして沢山の人に視聴してもらえるように、、というプレッシャーも感じ始めていました。

しかし動画の数を増やそうとすると、自分が思っていたような動画は作れず、自分でも質が落ちたなと感じることがありました。
質と量のバランスは相反するので、こだわろうとするほど時間がかかり、たくさん作ろうとすると質が下がってしまいます。
このバランスは悩ましく、今も悩むことがあるのですが、徐々に自分の中で折り合いがつくようになってきました。

1万人から10万人まで

登録者数が数万人を超えてきたあたりから、動画の企画を作ることや撮影をすることには慣れてきました。力の抜きどころが見えてきて、自然体で動画を作れるようになっていました。

そして5万人を超えたあたりから、登録者数と視聴回数をほとんど意識しないようになりました。
その理由は、登録者/視聴回数を意識し過ぎると、急いで作ろう、視聴回数が増えそうな動画を作ろう、という気持ちが強くなってしまうからです。
その結果、自分が楽しめなくなってしまいますし、完成した動画にも満足できませんでした。

登録者数や視聴回数を気にしないようになってからは、以前よりも動画を作ることが楽しくなりました。新しい技術や企画を積極的に試せるようになり、まだまだ自分には作りたい動画があるんだな.. と気付けるようにもなりました。

ただ、これはあくまで僕の場合で、登録者/視聴回数を目標にした方が、モチベーションを保てるという人の方が多いのではと思います。

収益の問題と怪我をした時期

視聴回数を気にしないのは正解だったと思っていますが、その反面、収益面は厳しくなります。

モリノネチャンネルの広告収益は、動画の公開頻度が少ないことと、広告の表示回数を少なく設定しているということもあり、金額は僅かです。これは完全に自己責任ですが。。

さらに考えさせられたのは、10月に起きた大怪我です。この頃、チャンネル登録者は5〜6万人いたと思うのですが、2〜3ヶ月もの間外出できず、もちろん撮影もできませんでした。動画を公開できない申し訳なさと、自由に動けない日々は辛かったです。

もちろん広告収益も下がり、この頃からYouTubeの活動を続けるための方法を真剣に考え始めました。収益が無ければ活動を継続するのは難しいので、自分としては大きな問題です。かと言って動画の質を落として数を増やすような事はしたくありませんでした。

ひとつの試みとして、YouTubeメンバーシップを開始しました。支援してくれるメンバーがとても暖かい方ばかりで、活動の支えになっています。散々悩みましたが、始めて良かったなと思っています。
収益の問題については今も考えているところですが、今後も自分に合った方法を模索していきたいと思います。

生活の変化

YouTubeを本格的に始めた2019年。我が家では第2子が誕生した年でもあります。おめでたいのはもちろんですが、生活がガラッと一変した年でもあります。
普通に考えても「YouTubeなんてやってる場合じゃないよな??」と、考えたことも、正直に言うと何度もありました。

この時期に継続できたのは、奥さんのおかげです。「せっかく良い動画を作っているんだから、続けて欲しい」と説得されました。

家族(特に奥さん)の協力なしでYouTubeを続けることは、まず不可能だったと断言できます。

これからのこと

これから

第二子の誕生や、大怪我、収益の課題。今振り返ると、よくYouTubeを続けたよなぁ..と、自分でも感心します。
色々なことがあっても続けられる根本の理由は、自分の作りたい動画を作ることが好きだからということに尽きるように思います。

もともと20歳くらいの頃から趣味で動画を撮り歩き、それを編集したりしていました。

今後もいろんな課題に直面するだろうと思いますが、動画を作るのが好きで仕方がないので、結局は活動を続けると思います。もし、YouTubeをなにかの理由でやめることになったとしても、結局は趣味で動画を作ったりしていると思います。

それから、メンバーシップに加入してくれた方と実際にお会いするイベントを企画することが、今の目標のひとつです。応援してくれている方に、できれば実際にお会いしてお礼を伝えたいですし、一緒に楽しい時間を過ごせるようなイベントを実施したいです。

大変なこともたくさんありますが、基本的には充実した日々を過ごしており、いろんなことが前向きに進んでいるように思います。

2 Comments

たいちゃん

ブログ、更新いいです〜!(*^^*)
動画で感じるものと、文章で伝わるものがそれぞれ違うので
時々ブログも更新して欲しいですね。
日々の生活を、ちょっと書き留める的なやつも期待してますよ(笑)

返信する
モリノネ

たいちゃんさん、ブログのお返事が遅くなってしまってすみません!
そろそろ、ブログの更新もしっかりやらねばと(毎回思っていますが..)考えているところです。
先日の車中泊はとても勉強になりました^^
また色々とキャンプについて学ばせてください!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です