スノーピーク 焚き火台 Lサイズ

スノーピーク 焚火台 Lサイズは高すぎる?網や炭床は代用品も使える

スノーピークの焚火台と言えば「Lサイズ」を購入される方が多いと思います。実際に使ってみて、個人的にはMサイズではなくLサイズを選んで正解だったなと思っています。ただ、本体だけでなく調理に必要な「焼き網」や「炭床」など、全てスノーピークの製品で揃えようとすると、Lサイズだとそこそこ価格が高くなってしまいます。

実際に使ってみて思ったことですが、焼き網などは純正品を購入しなくても、社外品の焼き網やロストルなどで代用しても良いかもしれません。

スノーピークの焚火台 Lサイズを選ぶメリットやデメリット、網や炭床の代用方法について紹介してみます。

スノーピークの焚火台「Lサイズ」を選んだ理由

スノーピーク 焚き火台Lサイズ

僕がLサイズを選んだ理由は、ファミリーキャンプや実家でのBBQでも使うことを考えたからです。ただ、今のところ一人で使用することが多く、正直に書くと一人で使用する人はMサイズの方が良いと思います。
Lサイズはかなり重く、大きさもあるのでソロキャンプにはあまりおすすめできません。

Mサイズは小さく感じた

購入前に近くのアウトドアショップでS、M、Lの焚火台3サイズを比べてみたのですが、思いのほかMサイズが小さく感じました。個人的には、Mサイズは1人で使用するのにちょうどよいくらいだなと思いました。

我が家は、嫁の実家で大量に良質な薪を切り出していただいくので、けっこう大きい薪が手に入ります。大きな薪をそのまま焚き火台に入れて燃やすことが多いので、小さい焚き火台は使いにくく感じます。
それに、大きな炎を作って眺めたいのなら、やはり焚き火台は大きい方が良いと思います。

Lサイズは高すぎる?

スノーピーク焚火台 Lサイズ

素材が分厚く、質実剛健なスノーピークの焚火台。サイズが大きくなると、本体や純正パーツが高くなるのは悩ましいところです。
まず、焚き火台で料理をするのなら、専用の焼き網が欲しくなりますが、スノーピークの焚火台は、純正の焼き網やプレートを接続するためにグリルブリッジと呼ばれる専用のオプションを購入しなければなりません。

下の図の真ん中にあるのが、「グリルブリッジ」と呼ばれる接続用のオプションです。

これ、意外と安くはないです。スノーピークオンラインストアでは、グリルブリッジのLサイズ用が5,400円(税別)。専用の焼き網.Proも、定価5,600円。

グリルブリッジがなければ専用の焼き網は取り付けできません。焚き火台本体に加えて、グリルブリッジと専用の焼き網を購入するだけでそれなりの値段になってしまうというわけです。
ただ、実は社外品でも代用できそうな焼き網ロストルが販売されています。うまく組み合わせれば、純正のグリルブリッジが無くても調理ができるのです。

焚火台Lサイズに代用できる「焼き網」

まずは焼き網。焚き火で肉や魚を焼いて食べたい、という時に必要不可欠な物です。純正品の焼き網でなくても、サイズさえ合えば社外品でも代用できますし、グリルブリッジが無くても大丈夫です。

キャプテンスタッグ 焚火ゴトク UG-3252

ゴトク

個人的に、最初の頃に代用品として使っていたのがこの五徳。無骨な見た目と持ちやすさが気に入っています。ゴトクを焚き火台の上に乗せ、その上にホームセンターなどで販売されている 焼き網を重ねて置いたりできます。

スノーピーク 焚き火台と社外製のグリル、焼き網

ゴトクの上に直接フライパンなどを乗せれば、さらに焚き火料理が楽しくなります。
ただ、この製品はスノーピークの焚き火台 Lサイズに合わせるとちょっと小さいので、最近は同じメーカーから発売されている、「2Way焚火ゴトク」を使っています。

スノーピーク焚き火台Lサイズ用の五徳 – これが使いやすかった

これだとサイズがぴったりな上に、活用の幅も広いです。下の写真が2Wayゴトク。脚の部分が取り外せます。

キャプテンスタッグ 2way 焚火ゴトク

どちらも、Amazonで探すと1,000〜3,000円くらいの価格で手に入ります。こうしたゴトクを載せた上に、小さめの焼き網を載せるという方法が個人的にはおすすめ。

他にも、大きな焼き網を購入するという代用方法も考えられます。

焼き網

たとえば、ホームセンターなどに売ってある少し大きめサイズの焼き網。焚き火台の上を覆うように載せられるサイズであれば、問題なく使用できます。
安定して載せられるサイズで、できれば径がやや太めで重さのある網を選ぶと安定しやすいと思います。

炭床

炭床

炭床は、焚火台で炭を使って焼肉など調理をする時に使います。焚き火台の底に置いて、炭を安定して乗せるために使用するもの。これも焚き火台でBBQをしたいというなら必要なオプションです。

純正の炭床は重量が4kg以上もあり、厚みがあって価格もそれなりにします。ただでさえ重い焚火台Lサイズと一緒に持ち歩くと、重過ぎてしんどいです。
この炭床も、純正品ではなく小さい網などで代用できます。むしろ網の方が重くないし、手入れも楽です。

焚火台Lサイズに代用できる「炭床」

炭床

純正の炭床は、310cm × 310cmの正方形ですが、これはやや大きめに作られているように思います。グリルブリッジを取り付けることを考慮して、高めに作られているのだと思います。
炭床の代用品を探すのなら、もう少し小さな正方形の網を探すのが良いと思います。

意外とぴったりな100均の焼き網

100均の網(一例)

実は、代用できそうな網が100均で販売されています。大きめの100円均一ショップに行くと、大抵20cm〜30cm四方の焼き網が販売されていますが、これは炭床として使えます。これも、できるだけ径が太くてがっしりした物を選びたいところです。
100均の製品なので長持ちはしないかもしれませんが、そもそも炭床は汚れるもの。定期的に交換するつもりで割り切れば良いかなと思います。

代用品でも十分楽しめる

スノーピーク焚火台

スノーピークの焚き火台でBBQや焚き火料理を楽しむには、本体だけでなく、焼き網、炭床は必要なアイテムです。
予算的に「ちょっと高いかも」と感じたら、本体以外は代用品を使っても良いと思います。

3 Comments

さいとう

スノーピーク焚き火台Lを使用しております

写真の網はユニフレームの薪グリルブリッジですね
自分もサイズ的にちょうどいいので購入しようと考えています

そこでなんですが焚き火台Lに薪グリルブリッジは丁度いい感じで乗りますでしょうか?
写真ですと片側はロストルに引っ掛けているようにみえます
丁度いい感じで網が乗るようなら購入したいです

返信する
モリノネ

さいとう様、写真は、おっしゃる通り焚き火台Lに薪グリルブリッジを載せた状態です。
サイズですが、焚き火台Lに薪グリルブリッジを載せようとするとギリギリ足りないので、写真のようにロストルに引っ掛けています。

返信する
さいとう

返信ありがとうございました。

ギリギリ足りないのですね…もう少し考えてみます

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です