SEL35F14Z α7ⅱ

SEL35F14Z レビューと作例 – ソニー FE35mmF1.4

α7を購入したばかりの頃、本当に欲しいなと思ったレンズは、SEL35F14Z(FE35mm F1.4)でした。

見るからに図体が大きく、持ち歩きには不便そうに見えます。しかし、どことなくマニュアルっぽい風貌から、良い画が撮れそうな雰囲気がします。
これまでカールツァイスのレンズを全面的に信頼してきた僕にとって、手に入れないわけにはいかないレンズでした。

見た目の大きさだけでなく、絞りリングが手動で操作できること。絞りの「クリック」をオフにしてスムーズに操作できることも、動画を撮る機会が多い僕としては魅力的なレンズです。

SEL35F14Zのレビュー

SEL35F14z

カールツァイスブランドが冠されたレンズは、デザインも好きです。

コンタックスのフィルム一眼レフカメラを使っていた学生の頃、ツァイスの重厚感のあるデザインとシャープで解像力のある画。言葉では言い表せない独特の描写に魅力を感じていました。

ソニーのミラーレスカメラを選択した理由の一つは、「カールツァイスのレンズが豊富にラインナップされているから」ということも、もちろんあります。

SEL35F14Zも、カールツァイスのブランド名を与えられたレンズ。見た目はもちろんですが、描写や実用性も期待通りでした。

期待通りのシャープさとボケ感

僕は趣味で写真を撮っているので、散歩のついでに写真を撮るような気軽な撮り方です。高解像で撮影した写真も、Instagramで公開してしまいます。
それでも、SEL35F14Zのシャープさや解像感。描写力には思わず唸ります。

そもそも大したレンズを持っていないというのもあるかもですが、、ソニーミラーレスカメラ用の手持ちレンズの中で、SEL35F14Zは、最も好みの描写です。

特に気に入っているのは大口径ならではの美しいボケ感。個人的な感想ですが、絞りを開けて撮影しても、ピントを合わせた位置は立体感があります。くっきりとしたコントラストを描きながら浮き出てくる感じ。

ソニー SEL35F14Z 作例

開放のボケ感はとても滑らかで、どことなく人間らしい温かみを感じます。

ソニー SEL35F14Z 作例

35mmという構図

カメラを始めたばかりの頃、35mmという画角に「中途半端」というイメージを持っていました。寄ってもないし、引いてもない。そうした単純な考えから、35mmは中途半端な構図になると思っていたのです。

しばらく趣味程度に写真を撮ってきて思うのは、35mmは絶妙です。「人の目に近い画角」とは良く言われますが、まさしく。
近距離で物を撮ってもよし。人を撮ってもよし。風景でも使える。「足」さえ動かす気があるのなら、この画角はオールラウンダーだと思えてきます。

カメラを始めた当初から「単焦点」が好きな僕としては、まさにぴったりな画角で、「これ1つでいいや」と思えてくるレンズです。

F1.4の「明るさ」が便利

ソニー SEL35F14Z 作例

最近購入した α7S ii。ISO感度を上げてもなかなか画質が劣化しにくいカメラです。そうは言っても、明るさはいくらあっても困らないです。特に夕刻から夜の時間はそう思います。

絞りリングと「クリックOFF機能」

一眼レフカメラで少々凝った動画を撮りたいという方なら、目を引く機能があります。絞りリングの「クリックON/OFF切り替え機能」です。

動画撮影をやらない人にとっては、なにが良いのか、メリットを感じにくい機能です。
絞りリングは、ふつう、F1.4、F1.8、F2、F2.8、、というふうに、段階に分けて数値が切り替わります。絞りリングを段階ごとに「カチッ」と切り替えることを、「クリック」と言います。

SEL35F14Zは、レンズ横にあるクリックON/OFF機能をOFFにすることで、この「カチッ」と不自然に絞りが切り替わるのを防いでくれます。
クリックをOFFにして絞りリングを回すと、まるでフォーカスリングを回すかのように、スーッと滑らかに絞りを替えていくことができます。

特に動画撮影にこだわりたいというユーザーの方。クリックOFF機能は便利な機能です。

サイズが大きいのが悩みどころ

僕にとってネックになっているのが、この大きいサイズと重量です。先にも書いた通り、散歩がてらに写真を撮ったり、長い距離を歩きながら動画を撮影するのが好きな僕。このサイズ感と重さは辛いです。

ミラーレスカメラは軽くて小さいのも大きなメリットです。このレンズは大きくて重い。そこだけは、残念ですが仕方がないと割り切って使っています。

SEL35F14Zの作例

素人の撮った写真です。まともな写真はもちろんありませんが、参考までに僕が撮影した写真を作例として掲載してみます。

※後日追加予定

ソニー SEL35F14Z 作例

ソニー SEL35F14Z 作例

ソニー SEL35F14Z 作例

カールツァイスのレンズが描く、独特の空気感。ツァイスの雰囲気が好みという方ならば、きっと気に入るレンズだと思います。

大口径 F1.4のレンズは、ソニー製 FEレンズでは、50mmと35mしかありません。どちらも手に入れたいところですが、クリックON/OFF機能が付いたレンズは、この35mmのみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です